【悲報?】少年期のビデオゲームをすると、運動神経が向上し視覚的反応が早くなる! しかし、“制限時間”アリ…

 学童期にビデオゲームに熱中することは、確かに学習時間を削るものになり得る。しかし、その一方で成長期に運動やビデオゲームなどで身体や脳に適度な刺激を与えることは、優れた反射神経や認知機能を育むものであることも指摘されている。ではいったいどの程度の時間までならビデオゲームが子どもの成長にポジティブに働くのだろうか。

1609_video-game-time.jpg「Grand Forks Herald」の記事より。

■ビデオゲームは幼年期の能力養成に有効だが“制限時間”アリ?

 プロゲーマーが存在する時代、ひょっとするとゲームの分野でも今後はスポーツ競技と同じく、子どもの頃からの英才教育が一部で行なわれるようになるのかもしれない。あるいは個別的に先見の明のある親御さんによってすでに実際に行なわれているのかもしれないが……。

 しかしながら、ゲームのプロを目指すわけでもない普通の子どもはどの程度ならビデオゲームを遊んでよいものなのだろうか? ゲーム好きにはちょっと酷かもしれない最近研究が報告されている。子どもがビデオゲームを“健康的に”遊べる時間は実はけっこう短いのだ。

 スペイン・バルセロナにあるデルマー病院のヘスス・プジョル医師らが先日、神経科学系学術誌『Annals of Neurology』で発表した研究によれば、学童期の子どもにビデオゲームが好影響を与えるプレイ時間は、なんと週に1時間だという。1日にすればわずか10分程度と、ゲーム好きにとってはなかなかシビアな数字が提示されることになった。

「子どもにとって、ビデオゲームをプレイすることはおそらく良いことであり、また必要なことでもあります。しかしながら、そこにはほぼ間違いなく推奨される制限時間があります」(ヘスス・プジョル医師)

 ビデオゲームは成長期の児童のいくつかの能力向上に役立っているが、特に視覚情報への反応スピードを早めることに貢献しているという。しかし、その効果を発揮するのも、週にせいぜい1、2時間程度のプレイ時間というのだから、なんとも遊び足りない感じもしてくるだろう。

【悲報?】少年期のビデオゲームをすると、運動神経が向上し視覚的反応が早くなる! しかし、“制限時間”アリ…のページです。おたぽるは、コンシューマーゲームゲームの最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!