書店業界最大チェーンが抱える大幅赤字 出版業界の再編はこれから本格化か

2019.05.02

文教堂公式サイトより

 出版不況の影響か、あるいは企業体質に問題があるのか。大手書店チェーン・文教堂が苦境から抜け出せない。4月に発表された決算報告では、四半期純利益は3億6,500万円の赤字。前年同四半期からは2億2,500万円赤字が増加している。売上高も127億300万円と前年同四半期比10.2%減と大幅減収となったのだ。

「いまだに日本最大の書店チェーン地位は揺らいでいません。しかし昨年には債務超過に転落し上場廃止の猶予期間入りしています。筆頭株主である日販への支払いの一部猶予を受けていますが、状況は改善していません」(出版社営業社員)

 業界関係者によれば、同社の売り上げ不振の原因はコミックや雑誌の販売の減少。対して、近年強化されている文房具の売り上げは好調との声も聞こえてきている。長らく雑誌の売り上げによって支えられてきた出版業界が転換を迫られていることを如実に示す現象である。

「従来の取次の配本に頼り、営業を重視しない出版社は終わるといわれて長い。それでもなお、今までのやり方が通用するという幻想を捨て切れていない人もいます。文教堂が上場廃止となれば、そうした頭の固い人たちの意識も一気に変わるんじゃないでしょうか」(前同)

 書店業界の中で、書店事業がメインとなっている上場企業は文教堂だけ(丸善ジュンク堂書店の場合は半分程度)。その企業の不振が与えるインパクトはものすごく大きい。出版業界の本当の再編は、これからか。
(文=大居 候)

編集部オススメ記事

注目のインタビュー記事

人気記事ランキング