『苦情殺到!桃太郎』が話題に! ネットモラルを問うCMの制作意図を聞いてみた

1707_ac.jpg「ACジャパン」公式サイトより

 民間の企業・団体が持てる資源を少しずつ出し合い、社会にとって有益なメッセージを広告という形で発信しているCSR(Corporate Social Responsibility)活動を行ってきた公益社団法人ACジャパン

 東日本大震災発生時には、同じCMが繰り返し放送されていたことも(そして一部視聴者から「怖い」などと不評を買っていたことも)記憶に新しいが、ACジャパンは「公共マナー」「環境問題」「親子のコミュニケーション」といった普遍的なマナーをテーマとしたもの、「認知症の問題」「スマホマナーの問題」「喫緊の医療問題」といった時代を反映したテーマの広告を作成、発信してきた。

 取り扱うテーマがテーマだけに、どうしても作成するCMは「固い」イメージがつきまとい、新CM映像がテレビで放送されても普段は話題となることも少ないのだが、今月1日より放送・配信が開始された『苦情殺到!桃太郎』のCMは、ネット上で大盛り上がり。その内容はこうだ。

 川で洗濯中、流れてきた大きな桃を拾い上げたおばあさん。すると
「窃盗だろw」「桃の気持ちを考えたことがあるの!」「警察に届けないの?」
「背景から住所分かるかも」「家族も許すな」「川で洗濯するなよー」「通報!通報!」
 などといった、いわゆる「クソリプ」(Twitterのリプライのうち、見当外れであったり、罵倒したくなるリプライのこと)が大量に画面を埋め尽くす。言葉の暴力に遭ったおばあさんは戸惑いうろたえ、涙を流す――というところで、「悪意ある言葉が、人の心を傷つけている」「声を荒げる前に少しだけ考えてみませんか」と美輪明宏の優しいナレーションで締めくくる、というもの。

 おばあさんを批判する各クソリプが妙にリアルであったことや、日ごろSNSやネットを使用していれば身近に感じられるテーマだっただけに『苦情殺到!桃太郎』のCMは大きな話題に。ネットのニュースサイトなどが取り上げ、「なぜ『炎上騒ぎ』は起きるのか?」というテーマのもと、いささか的外れな解説記事を作成・発信したこともあって、さらに注目度を高めている。

 ネット上のマナーに言及するのは珍しいし、なにかと「固い」イメージがあるACジャパンの作成したものにしてはちょっとクスッとできる部分もあったり、1本の映像としても興味深い。どんな意図や狙いを持って作られたものか、ACジャパンに聞いてみた。

『苦情殺到!桃太郎』が話題に! ネットモラルを問うCMの制作意図を聞いてみたのページです。おたぽるは、その他ホビーの最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

PICK UP ギャラリー
写真new
写真
写真
写真
写真
写真

ギャラリー一覧

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!