『FGO』で新たに配信された「新宿のアヴェンジャー」から学ぶ! その人デュラハン? スリーピー?

■ベルディア『この素晴らしい異世界に祝福を!』(作:暁なつめ/KADOKAWA)

『FGO』で新たに配信された「新宿のアヴェンジャー」から学ぶ! その人デュラハン? スリーピー?の画像7TVアニメ『この素晴らしい異世界に祝福を!』第1期公式サイトより

 第1期のボス(?)で、現在放送中の『2』でもちょくちょく姿を見せる、主人公たちと敵対する魔王軍幹部です。外見は頭部の分離した、胴体に鎧を着込みマントを羽織った騎士という出で立ちで、誇り高い騎士の性格を持っています。種族は明確にデュラハン、元々は不当に処刑された騎士、と設定されています。

 言うまでもなく、分離した頭部を手に持つ以外はすべて「スリーピー型」の特徴で表されています。最もよく見られる典型的な、スリーピー型と完全に同一視されたデュラハンです。

■赤蛮奇『東方project』 (上海アリス幻樂団)
 古今東西の妖怪や怪異が登場する『東方project』ですが、こちらには“らしい”キャラクター「赤蛮奇」が登場します。こちらは胴体から頭部を取り外し独立させ、空を飛ばす能力を持っています。

 この能力はデュラハン型ともスリーピー型とも異なり、分類としては古代中国の伝承を由来とする、寝ている間に頭が胴体から離れ、頭部のみが空を飛ぶ人種「飛頭蛮(ひとうばん)」をモチーフにしたものと思われます。有名な所では『三国志演義』に登場する朱桓(しゅかん)という武将が、この人種に遭遇したというエピソードが残されています。

 ちなみに、日本では首が伸びる「ろくろ首」が有名ですが、その一種として、飛頭蛮と同じく頭が分離して空を飛ぶ「ぬけ首」という妖怪が存在しています。

■デュラハン『真・女神転生デビルチルドレン』シリーズ(アトラス)
 00年から03年にかけて、シリーズ6作(派生作品含む)が展開した人気RPG『真・女神転生デビルチルドレン』に登場するいち悪魔となりますが、是非に知って頂きたいため、あえて紹介しています。

 同作品のデュラハンは、自分の頭部と首なし馬の人形を手に持つ少女型の悪魔で、説明には「死神の女の子。彼女が現れると、近々その家から死者が出ると言われている」と書かれています

 ゲーム『女神転生シリーズ』には、手に首を抱えた女性騎士の姿でもデュラハンが登場していますが、さすが女神転生と言えましょうか、正確な伝承を知った上で作られた完璧な「デュラハン型」です。

――ここまでに挙げた作品だけでなく、モブキャラとして首なしの怪物が登場する各種作品も併せて見直してみると、やはり「馬に乗った首なしの騎士」というスリーピー・ホロウの怪物に、いくつかのデュラハンの要素、特に分離した頭部を手に持つ、という特徴を足して「デュラハン」と呼んでいる作品のほうが圧倒的に多く、現在において双方はほぼ同一視されている、と見てよいでしょう。

 ただし「FGOの新宿のアヴェンジャー」や「デビルチルドレンのデュラハン」のように、首無しの男性騎士を「スリーピー・ホロウ」、死を予告する首なし女性を「デュラハン」と、双方の違いを理解した上で明確に分類している作品も少なからず存在しています。とは言え、首なしの怪物を登場させるにあたって、武器や鎧を身に付けていたほうが見た目が映えるということもあり、難しいところです。

 創作作品に「首なしの怪物」をデュラハンととして登場させる場合は「女性とする」、「首なしの馬」、「死に関連する」などのデュラハンの特徴をできるだけ多く取り入れるのがよいでしょう。ダメ押しとしてアンデッドなど、明確な別種族として「男性の首なし騎士」を登場させれば、「こいつわかってやってるな」という感じになるはずです。

■文・たけしな竜美
 オタク系サブカルチャー、心霊、廃墟、都市伝説、オカルト、神話伝承・史実、スマホアプリなど、雑多なジャンルで記事執筆、映像出演、漫画原作をしています。お仕事募集中です!
Twitter:https://twitter.com/t23_tksn

Fate/Grand Order Original Soundtrack I

Fate/Grand Order Original Soundtrack I

アニメの展開も気になります

『FGO』で新たに配信された「新宿のアヴェンジャー」から学ぶ! その人デュラハン? スリーピー?のページです。おたぽるは、アニメ話題・騒動の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!