あれ、きり(長澤まさみ)が可愛い……!? そして次回よりついに真田幸村が爆誕!!『真田丸』第39話「歳月」レビュー

2016.10.04

『真田丸』公式サイトより。

 丸々1話を使って日常のエピソードを描き、一部のファンからは驚きの声が上がった『真田丸』。“大坂の陣”突入前の息抜き回、といった感じの1話であったが、興味深いエピソードが散りばめられ、また“昌幸ロス”を懸念していたのか笑いどころも多い1話となった、大河ドラマ『真田丸』(NHK)第39話「歳月」を今週もレビュー!

 10年以上もの歳月が流れ、真田信繁(堺雅人)は春(松岡茉優)や子どもたちと共に過ごす、九度山での暮らしを満喫していた。昌幸(草刈正雄)の死を知り、駆けつけた信之(大泉洋)にも、赦免嘆願はもう不要だと答える。ただ、父としては長男の大助(浦上晟周)をどのように育てるべきなのかに悩んでいた。一方、かつて信繁がルソンに逃がしたたか(岸井ゆきの)が、海外の珍しい紐(ひも)を持って訪ねてくる。信繁はその紐を見てあることを思いつく。そんなある夜、明石全登(小林顕作)が、信繁を迎えに来たと告げる! といったストーリーが展開した「歳月」。なお視聴率は16.6%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)。

 この39話のテーマは何かといえば、やっぱり信繁と家族といったところだったと思う。大助、お梅という2人の子ども、障子にプスプス穴を開けていく様子がとても怖い春ときり(長澤まさみ)らと、信繁がどんな一家を形成していったのか。『真田丸』はずっと真田家という一家のお話を真ん中に据えていたけど、上田から離れ、信之(大泉洋)や家臣たちと別れてしまっても、信繁たちはしっかり真田家なんだなぁと思わせてくれる展開だったと思う。

 息子との距離を測りかねていた信繁が、息子に囲碁を教わるという終盤のシーンもいいし、久しぶりに信之を杯を交わし、お互いがお互いを羨ましく思っていたと語り合うシーンも、これまでありそうでなかった1シーンだった。また、これまでウザイウザイと言われてきたきりへの好感度も、ここにきてグッと上がってきたように感じる。

 いいとこの出身である信繁や春に比べて、生活力はあるし、細かいところまで気は使えるし。たかという新たな敵が現れたことで、ようやく春ときりが上っ面だけではない会話を交わしはじめたこともあってか、「きりが良い子すぎて泣けてくる」「信繁はきりが好きなのか、どっちなんだよ!」という声がネット上でも上がり始めているようだ。

編集部オススメ記事

注目のインタビュー記事

人気記事ランキング