AV女優も出展!選挙カー対決から“う◯こ”まで!? 今年もカオスだった「ニコニコ超会議」に行ってきた

 4月29日、4月30日の2日間で15万人以上の来場者を動員した、「ニコニコ超会議2016」(以下、ニコ超)。今年も個性豊かなブースが並び、幕張メッセを盛り上げた。その中から、特に注目したブースを紹介する。(※5月9日追加)

■刀匠の鍛錬に日本語のルーツをみた!

1605_niconico_01.jpg

 昨今の刀剣女子の急増に乗っかった感のあった「超刀剣」。しかし、700年あまりの歴史をもつ刀匠たちの技はすごかった! 火おこしセレモニーでは、短刀を槌で叩き、その熱から火を取る様子が披露され、火がついたときには、「おっ」という歓声が上がった。そして、鍛錬に入ると面白い光景が。刀匠たちが、手にした槌でトントンと地面を叩いている。なんでも、刀匠たちは鍛錬の間は話さないそうで、“合図の槌を打つ”そうだ。これが、「相づちを打つ」の語源だという。伝統の技で、ひとつ勉強になった。

■“ラスボス”が始球式で見せた豪速球

1605_niconico_02.jpg

 今年の「ニコ超」の目玉のひとつは、29日にQVCマリンフィールドで行われた「超野球」だろう。初開催とあって、その始球式には“ラスボス”こと小林幸子が「千本桜」の楽曲に合わせ、“勝利の女神”形態で登場した。ギリシャ神話のニーケーを彷彿とさせる翼が備え付けられた特製オープンカーから、マウンドへ降り立った小林幸子。そして、「準備をお願いします」の場内アナウンスに持ち込まれたのは、なんとバズーカー! カウントダウンに合わせて発射された球の速さは「999キロ」にも上った。これには、キャッチャーを務めた元プロ野球投手・里崎智也や、その後ろにいた千葉ロッテマリーンズのキャラクターたちも吹き飛ばされる勢い。「超始球式」にふさわしいラスボスのプレイだった。

■シン・ゴジラの魅力が分かる角度とは?

1605_niconico_04.jpg

 筆者が個人的に楽しみにしていたのが、「特撮体験スタジオ~帰ってきた特撮博物館~」。目的は、7月29日公開の映画『シン・ゴジラ』に登場する、シン・ゴジラの雛型だ。今回が世界初披露となる。ブースの担当者に、今までのゴジラとどう違うのか、その印象の違いについて教えてもらった(公式見解ではなく、あくまでもブース担当者の私見です)。「まず、しっぽがデカイ! 昔は、人間がゴジラの中に入って、しっぽは別の人がワイヤーで吊って操作していたのですが、それだと操作できないくらいです。つまり、今回は、オールCGなので、自由度が増したのではないかと思います。そういう意味では、手が小さかったり、足が鳥みたいに屈曲している間接になっていたりするのも、中に人が入って操る制約が外れたからこそ。より怪獣っぽくなった気がしますね」とのこと。

 だから、雛型は正面からではなく、後ろから撮影した方が今回のシン・ゴジラらしさが見られるという。もちろん、顔つきも、目が小さく、キノコ雲を彷彿とさせるもこもこ感があり、最初のゴジラに似ている印象があるそう。昭和ゴジラが好きな筆者としては、シン・ゴジラが動く公開日が待ち遠しい限りだ。

AV女優も出展!選挙カー対決から“う◯こ”まで!? 今年もカオスだった「ニコニコ超会議」に行ってきたのページです。おたぽるは、イベント情報・レポアニメの最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!