『帰ってきたウルトラマン』が戦っていた相手は、怪獣だけじゃなかった!! 必殺技が通じない人間が持つ差別意識

 ウルトラマンの変身前の姿である郷秀樹(団次郎)はMAT(モンスター・アタック・チーム)の隊員としてパトロール中にイジメに遭っている少年を救ったことから、街の人に宇宙人だと疑われているこの少年に興味を抱く。MATの伊吹隊長(根上淳)の許可を得て、郷が少年の出生を探ると、少年は北海道江差生まれで、父親は炭坑夫として働いていたが、閉山後は東京へ出稼ぎに向かい、そのまま蒸発。母親も病死。身寄りのない少年は父親の後を追って上京し、河原で生活していたことが分かる。少年は廃屋で金山と名乗る寝たきりの老人と一緒に暮らしており、その金山老人こそがメイツ星人の変身した姿だった。地球を環境調査で訪ねていたメイツ星人は少年が河原で行き倒れていたところ助け、2人は実の家族のように肩を寄せ合って暮らしていたのだ。しかし、メイツ星人は公害に汚染され、余命いくばもなかった。少年は金山老人が河原の地中に隠した宇宙船を掘り起こし、共にメイツ星へ旅立つことを夢見ていた。

 早くに父親を失っていた郷は少年と金山老人の絆に感激し、少年の穴掘りを手伝うようになる。だが、そのことが惨劇を招く。「MATが宇宙人をやっつけないなら、我々がやってやる」と街の人たちが暴徒化し、少年に襲い掛かかったのだ。魔女狩り集団となった群衆の前で郷は無力だった。少年を守ろうと病床にいた金山老人が立ち上がり、「宇宙人は私だ」と名乗り出る。暴徒を煽動していた警察官たちが無抵抗の金山老人に発砲し、無惨にも金山老人は緑色の血を流しながら絶命する。金山老人=メイツ星人の死によって、かつてメイツ星人が地下に封印していた怪獣ムルチが出現。暴徒たちは逃げ惑いながらMATに助けを求めるが、このとき郷はつぶやく。「勝手なことを言うな。怪獣を誘き出したのはあんたたちだ。まるで金山さんの怒りが乗り移ったようだ」。

 暴れる怪獣を前にして、主人公が戦うことを放棄するという前代未聞の事態に当時の視聴者は驚いた。このときの郷は托鉢僧に変装した伊吹隊長に「郷、分からんのか」と喝を入れられ、ようやくウルトラマンに変身するが、怪獣との戦いは冷雨が降る中での陰惨なもので、胸がすくような爽快さはまるでない。北海道江差出身の少年はアイヌ、金山老人は在日朝鮮人を示唆していると言われている。沖縄の基地問題を題材に処女シナリオを執筆していた上原は、1970年代当時は取り上げること自体がタブー視されていた差別問題を、特撮ヒーロー番組で真正面から投げ掛けてきたのだ。後のインタビューで、関東大震災直後の朝鮮人虐殺を下敷きにしたことを上原は語っている。

 沖縄に帰郷後、37歳の若さで亡くなった金城との思い出を綴った自伝『金城哲夫 ウルトラマン島唄』(筑摩書房)の中で『帰ってきたウルトラマン』のメインライターを務めたことにも上原は触れているが、金城が書いた『ウルトラマン』のような伸びやかさがなく、『帰ってきたウルトラマン』は話が暗くなってしまったことを反省している。上原は『帰ってきたウルトラマン』以降はウルトラシリーズからは距離を置き、円谷プロ以外で新しいヒーローを次々と生み出していくことになる。でも、やはり上原が生み出したヒーローたちの多くはどこか影を曵きづっており、人間臭くもあり、そこがまた魅力でもあった。共に沖縄出身で、今日にいたる特撮ドラマの礎を築いた金城哲夫と上原正三は、まるでウルトラ兄弟のように感じられる。
(文=長野辰次)

『帰ってきたウルトラマン』Blu-ray Box 11月26日より発売
発売元/円谷プロダクション 販売/バンダイビジュアル

『帰ってきたウルトラマン』が戦っていた相手は、怪獣だけじゃなかった!! 必殺技が通じない人間が持つ差別意識のページです。おたぽるは、特撮その他の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!