『ハイスコアガール』訴訟でスクエニが反撃! SNKプレイモアの対応次第では“全面対決”も!?

1410_spueni.jpg「月刊ビッグガンガン」公式サイトより。

 10月8日、スクウェア・エニックスが、SNKプレイモアを相手方として、マンガ『ハイスコアガール』の著作権侵害の事実がないことを確認するために、債務不存在確認請求訴訟を提起したと発表した。

 債務不存在確認請求訴訟とは、権利の存否について紛争がある場合に、義務者とされる者(本件ではスクウェア・エニックス)が原告となり、権利を主張する者(本件ではSNKプレイモア)を被告として、原告の債務が存在しないことの確認を求める民事上の訴訟。つまり、今回の訴訟でスクウェア・エニックスはSNKプレイモアに対して「民事的に著作権侵害による損害賠償義務(賠償金を支払う必要)はないはずだ」と主張していることになる。

 元々、本件では、2014年5月にSNKプレイモアがマンガ『ハイスコアガール』での著作権侵害を主張して刑事告訴を行なっているが、民事訴訟は提起していなかった。今回の債務不存在確認請求訴訟は、スクエニ側が民事で先手を打ったかたちだ。

 また、SNKプレイモアによる刑事訴訟についても、スクエニは、“訴訟提起のお知らせ”(外部参照)の中で、「刑事告訴を受け、被告が主張するような著作権侵害の事実がないことの確認を求めて本件訴訟の提起に踏み切ったもので、当社の主張の正当性を民事訴訟の場において明らかにしていく所存です。なお、当社は、上記の家宅捜索以降、警察当局による捜査に対して全面的に協力しており、引き続き誠意をもって対応してまいります」としている。今回の民事訴訟を受けて、スクエニ側は刑事、民事の両面でSNKプレイモアと“全面対決”する意向を示していることとなった。

 債務不存在確認請求訴訟では、被告(SNKプレイモア)から債務の履行を求める別訴または反訴【同じ裁判の中で原告(スクウェア・エニックス)を相手方として新たに提起する訴え】が提起されると、“訴えの利益【裁判所に当該訴訟の判断を行なわせる必要性】”がなくなり、債務不存在確認請求訴訟は却下され、民事訴訟が一本化される。(刑事訴訟は別途進行)そのため、SNKプレイモアが別訴または反訴を提起すれば、著作権侵害による損害賠償請求訴訟に発展することとなる。つまりは、先の刑事訴訟に加えて、民事でもスクウェア・エニックスとSNKプレイモアが真っ向対決することに。あくまで争う姿勢のスクウェア・エニックスに対して、SNKプレイモアが迎え撃つのか、本件訴訟への対応が注目される。
(文/小林ぴじお)

『ハイスコアガール』訴訟でスクエニが反撃! SNKプレイモアの対応次第では“全面対決”も!?のページです。おたぽるは、騒動・話題コンシューマーゲームゲームの最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!