宮崎駿引退宣言の真相を恩人が語る「彼は生涯やりますよ」

 宮崎駿引退宣言の真相を恩人が語る「彼は生涯やりますよ」の画像1『プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事』

 9月1日、第70回ベネチア国際映画祭の公式会見でスタジオジブリの星野康二社長が明かした、宮崎駿監督引退の発表。新聞・テレビなどが大きく報じ、本日9月6日14時からは引退記者会見が行われることとなっている。一方で、今回の引退宣言について、アニメファンからは「またか」の声もあがっているのだ。

 公式会見の席上で星野社長は「『風立ちぬ』を最後に宮崎監督は長編映画の製作から引退することを決めました」と発言し、監督から退くことを明らかにした。

 これを受けて、新聞・テレビでは引退を惜しむ声も挙がっているが、一方でアニメファンからは「またか」「2年ぶり三度目」「引退後の監督作に期待」と引退を本気ととらない声も多数寄せられているのだ。

 というのも、宮崎監督はこれまでも何度も引退をほのめかす発言を繰り返しているからだ。

 1997年公開の『もののけ姫』の際には、制作中から「最後の作品になる」と口にして引退が取りざたされた。約14万枚にわたる原画・動画に自ら手を入れる過酷な作業が限界を感じさせたからだ。しかし、完成後には「区切りがついていない、何も納得していない自分に気付いた」と発言し、2001年の『千と千尋の神隠し』を制作している。『もののけ姫』公開直前の週刊誌『AERA』1997年7月21日号では「日本アニメ界の「巨匠」の最新作は、最終作でもある」と同作を紹介。取材に答えた宮崎監督は

「今は老害寸前。老害っていうのは、仕事をいくらでもできると思い込むことなんです。生涯この仕事をやって机にうつぶして死ぬんだって言うようになったら、かなりまずい。それに、私がしがみついていては、アニメ界で若者が育たない」

 と発言しているのに、である。

 この引退宣言を明確に撤回したのは1998年の淀川長治賞授賞式でのことだ。この席で宮崎監督は前年の引退宣言に対して「『引退』は、つい言ってしまったこと」と公式に撤回を宣言。

「こっちは、この作品を果たして完成できるのかという本当に追いつめられた状態だった。なのに、『次の作品は?』なんて聞かれるので、『次はない!』と言っちゃった。アニメーターとしてはもう年ですが、ほかの形でこれからもやれることをやっていきたい」

 と、述べているのだ(1998年4月3日「朝日新聞」夕刊)。

 作品ごとに全力を注ぎこみ燃え尽きるが、しばらくたつと再び制作意欲がわき上がってくることを宮崎監督は繰り返してきたのだ。

 一般にはまだ無名だった宮崎駿の才能を見いだし『風の谷のナウシカ』の製作、スタジオジブリの設立にも関わった「恩人」である故・徳間康快氏(徳間書店初代社長)は『もののけ姫』完成後の引退騒動の過程で取材に対して、次のように答えている。

「引退なんかしません、彼は生涯やりますよ」(1998年4月1日「毎日新聞」朝刊)

『もののけ姫』完成後の引退宣言の背景には、金を回収しなければいけない状況から解放されて、好きな作品をつくりたいのではないかとの説も取りざたされた。同作の完成後、宮崎駿がジブリを退社し(その後復帰)、著作権管理会社「二馬力」を設立したのもそのためだったとされている。

 今回、これまでにない公式の場での発言によって宮崎監督は、本当に重圧から解放されたはずだ。「公開すればヒットする大作」の監督から引退を宣言した宮崎監督。引退記者会見でどういった発言をするか注目が集まっているが、これからの作品に、さらに期待したい。

(文=昼間 たかし)

宮崎駿引退宣言の真相を恩人が語る「彼は生涯やりますよ」のページです。おたぽるは、アニメ話題・騒動の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。オタクに“なるほど”面白いおたぽる!

- -

人気記事ランキング

PICK UP ギャラリー
写真new
写真
写真
写真
写真
写真

ギャラリー一覧

XLサイズ……
XLサイズって想像できないだけど!!